★ベトナム・マッタGoGoGo!★
VietMapである!
もちろんWindows Mobileの話である!
巷にあふれるTreo Proのユーザー諸君の声を聞き
今立ち上がったのである!
そう、
★VietMapだけをそのまま入れると ヴェトナム語フォントが表示されない
★VietMapについてくるヴェトナム語TahomaのCABをインストールすると
一応は問題ないように見えるが、Inboxの日本語、中国語がおかしくなる・・・
★CABの中身のTahomaだけコピペすると、VietMapの表示は問題ないが
今度はInboxのVetnam語が化ける。
ベトナム語で受けるやつもいないと思うが (>_<)
と言った悩みを一気に解決だ!
★e-China Vietnam Road Star cab★ である!
(VGA化のリソースは入っていないので別途各自で)
いわゆる
日中対応のe-chinaにベトナム語を足しただけである!(>_<)
しかもTreo Proにそのまま使える特別仕様である!
@但しTreo Proの場合 VietMapはそのままではその四角い
画面の為にチョンギレ となるがVGA化すれば解決するのだ。
今回は 同志 西貢太郎氏の協力を得、Treo Pro上での
画目表示のテストをしていただいた!感謝だ!たろう同志!
↑一見表示に成功したように見えるViet Mapである!
↑が・・ アドバンスメニューがちょん切れである (>_<)
↑Asukaly Eyesには見えないミクロの世界だが・・・
VGA化をすれば・・・ほら・・この通り ↓
↑ランドスケーブと勘違いし、横長では有るが、
ちゃんと全て表示可能であった!
と言うことで 完成だ!
さらに!!!
===クラーク船長のViet Map CAB一発導入版<らしい>====
★導入方法はここに書いてみた★ ←ここだ!
★CABはここに有ると言ううわさだ!★ ←うわさだ!
自己責任で!
Asukaly yorus!
TrackBack URI : http://asukal.net/blog/wp-trackback.php?p=667
Comments (2)
Cam on! m(__)m
コメント by 西貢太郎 — 2008/10/22 水曜日 @ 13:44:10
Khong co gi! (^^♪
コメント by Asukal — 2008/10/22 水曜日 @ 23:26:12