★サイゴン初の日本人A2登録?★
今は大陸のほうにいるのであるが
前回ベトナムを離れる前にFTRのAsukal名義登録の
手続きを済ませておいたのである。
①ベトナム現地会社設立
②その会社に出資し出資者として役員登記
③その登記証明を元に在住許可証を取得
④在住許可証とコネ(?)でA2免許も取得!
⑤上記の一連の書類を持ってAsual名義の ガイジンナンバーを申請
この間 約一年・・・うううう
と言うことで 越南番頭より ゲットできたと画像が送られてきた!
↑越南人民とは少々違う書式である!(上下各5桁)
↓参考までに人民級A2ナンバー書式である。(上下各4桁)
実はお願いしてあった ネンゴロなコマワリ君、
当初は即日交付と言うのを約束であったのであるが
実際は数日かかってしまったのである。
理由を聞くと
『サイゴン市での初の日本人のA2クラス登録で
厄介な手続き好きが多かったんだ』
うう!とってつけたようなうれしい事実
(うその可能性も大きいが・汗)
まあウソでもなんかうれしいのである!
と言うことでウソというのを忘れればFTR260と現在進めているKLR650
の登録が終われば サイゴン日本人登録(A2)初One Twoフィニッシュの
栄冠はAsukalの手に! ウソでなければであるが・・・・・
Asukaly yours!
TrackBack URI : http://asukal.net/blog/wp-trackback.php?p=1350
Comments (2)
ほんと外国に在住するって厄介ですね。
と書いてて、自分のビザ見たら、今年更新でした。
ぉぉ、あぶねえぇ
同志ありがとう!
で、もう一台のKLRはどうなってるのですか?
コメント by ちぇんじ — 2012/3/12 月曜日 @ 11:33:58
おお!ピザが冷えてしまったんですか?(笑
KLRほ本日 税関から書類がでますのでこれから
現地人名義登録その後20日後に現地ナンバー取得
その後私と売買契約を起こしてそれを元に
私の名義で登録。。。
さらに20日後にナンバーが発行・・・
めでたく日本人A2サイゴン第二号登録となるはずです。
1ヶ月以上は掛かるかなぁ(汗
コメント by Asukal — 2012/3/12 月曜日 @ 12:11:48