2012/10/31 水曜日

★中華 アンドロイド三防携帯 特集(?)★

Filed under: 未分類 — Asukal @ 16:41:51

最近中国のメジャー家電(或いはPC)メーカーが

防水携帯の販売に乗り出している。

各メーカーに共通する使用として

W-CDMA(3G)とGSM(2G)のデュアルSIM

4インチ以上の大画面

三防である! 

すなわちWaterproof. Dustproof,Anti-Scrachである。

価格も1000元前後と手に届きやすい価格である。

中には納米膜と言う最新技術で防水を可能としているものもある。

納米と言うのは決して年貢米のことではない!

ナノコーティングのことである!

★Lenovo A660である

Lenovo=A660.jpg

まあ画像のような使い方が出来るかどうかは謎であるが

とにかく防水らしい!

★Haier W718である

Haier_W718.jpg

これは納米膜で防水を実現している様だ!

★TCL S600 & S800である

これもナノである

TCLS800.jpg

4インチのS600と4.3インチのS800がラインナップされている

どれか一つ買ってみようかな・・・

しかしこれらはasukalにとってはiPhone同様に決して

電話機にはなりえないのである。

手のひらタブレットとしての使い道になってしまうのである。

そうQwerty無ければ使えない悲しい男なのである!

数ヶ月からベトナムで導入したソニーのXperia Go

グローブしたままキーが打てない、タブレットとしては小さすぎ

まったく使いにくいのである!

(more…)

2012/10/30 火曜日

★IP65の7インチAndroid Tablet (Getac)★

Filed under: PDA — Asukal @ 13:17:41

次のターゲットはこれだ!


Z710 Fully Rugged Tablet

Z710-330x330px.jpg

ただ今交渉中w

Operating System
 
Android 2.3
Mobile Computing Platform
 
OMAP 4430 Dual Core 1 GHz
Display
 
7.0″ TFT LCD WSVGA (1024 x 600);
LumiBond™ display with Getac QuadraClear™ sunlight readable technology
Capacitive touchscreen with glove on
Storage & Memory
 
1GB MDDR
16GB iNAND
Expansion Slots
 
Micro SDHC (up to 32GB)
IO Interface
 
USB (client 2.0) x 1
USB (Host 2.0) x 1
Microphone x 1
Speaker x 1
DC in Jack x 1
Docking connector (30-pin) x 1
Communication Interface
 
Optional 3.5G WWAN (HSPA+/UMTS/EDGE/GPRS/GSM)
802.11 b/g/n
Bluetooth (v2.1+EDR class 2)
SiRFstarIVTMGPS (with internal antenna)
RF antenna pass-through for GPS and WWAN
GPS Sensor Specifications
 
Chipset: SiRFstarIVTM
Receiver Type: L1 (C / A)
Channels: 48 channels all-in-view tracking
Update Rate: 1 Hz
Horizontal Accuracy:
i) Autonomous: 2.5 m / 8.2 ft
ii) DGPS: 2.0 m / 6.56 ft
Cold Start Time: 35 sec average
Warm Start Time: 35 sec average
Hot Start Time: 1 sec average
Reacquisition: 0.1 sec average
Software
 
File Manager
GPS-ECompass
Barcode Utilityi
Barcode Configi
RFID Reader Utilityi
Field Service Feature
 
GPS: SiRFstarIVTM
HD Web camera
5M pixels auto focus camera
E-compass
G-Seneor
Optional 1D/2D Imager Barcode reader
Optional 13.56MHz RFID and contactless smart card reader (ISO 15693 and 14443 A/B compliant)
Alphanumeric Data Entry
 
Soft input panel (SIP) on screen keyboard

2012/10/18 木曜日

★Moto Shop Hien★

Filed under: Moto,Vietnam,日記 — Asukal @ 10:44:36

AsukalのBlogを見てHienを訪れバイクを買ってくれた日本人の

同志がいたそうである。

うれしいねぇ・・・

HienFrton.jpg

と言うことでMotos Shop Hienとうまく付き合っていただきたい。

その為にHienとうまく付き合う方法を書いてみる。

① 耐久性や強度の必要なパーツは自前で日本から持ち込み交換してもらう!

   彼らが手配してくれるパーツは基本的に中華パーツでありその信頼性は低い!

   メーターケーブル等 一ヶ月に5回も切れてしまったw

  電気系はなおさら危険である。ウィンカーリレーは半年に一回は壊れたのである。

② ショップの修理、パーツ交換など行ってもらう場合は可能な限り立ち会うべし!

  時折間違った取り付けやひどい扱いをするので注意が必要である!

  その場合も ワーカーを怒鳴りつけたりしてはイケない!

 ワーカー達に嫌われればその後の扱いはもっと悲しい結果になるw

③ 彼らが手を入れたバイクは帰宅後 自分で再点検、場合によっては再度取り付け 

  をするべし。

④ 彼らの知識や常識が違うためおかしな作業をしている場合も怒ってはいけない!

  『普通はそうするんだろうが俺は変わり者なのでこうしてくれ!』と

 笑ってお願いすべし! 

⑤ オイルは自分で手配するべし! ベトナムのオイルは最低である。

  オイルの好みや性能を云々する以前の問題であり その品質は最悪であるが

  良い物を知らない彼らにとっての 最高なオイルはよいものを知っている日本人 

 にとって 最高とは言えない。いやまるでオイルの役目をしないのであ。

  試しにサンダルで乗ってみると そのギアの渋さでよくわかるはずである。

 表示粘度も まるで当てにならないのである。

 ベトナム人が頻繁にピストンリングやバルブシムを交換するのはオイルに

 起因すると思わざるを得ないほどである。

⑥ 約束をすぐ忘れるが決して悪意はない、メモを取らないし 忙しいので

 すぐ忘れる用である。 メモを渡してもすぐ無くすので(笑) 頻繁にSMS等で

 催促すべし!

⑦ サブちゃん(Mr,Hau)は 時折知らないこともあるようだが馬鹿にせず

 『サブちゃんなら当然わかってると思うけどxxxxx ってoooooですよね!?』と

 そっと教えてあげるやさしさが必要である。

⑤ 自分でパーツ交換したり修理をした場合も サブちゃんに

 『自分でやってみたけど どう?間違ってない?』と 聞いてあげて

 自尊心を満たしてあげる!

と これらはベトナム人と付き合う場合のコツとほぼ共通すると思うので

すでに同志たちは心得ていると思うが うまく付き合っていただきたい!

Asukaly yours!

2012/10/10 水曜日

★マッチョマン!ゲット!

Filed under: GSM/携帯 — Asukal @ 23:04:08

と言うことで何とかゲットであった!

う~ん 先方へ出向いたときに

4.2インチスクリーンのRunbo X5も触ってみたが

大画面+デュアルコアで結構そそられたのである。

なおAsukalがGetしたRunbo X3は シングルコアである。

画面の視界性によっては今後はX5も購入候補に入れておきたい。

20000101_144002-1.jpg

↑めでたくゲット!

Asukaly yours!

★これ欲しい!★

Filed under: 未分類 — Asukal @ 16:36:21

Face Bookのかずさんへの間違いコメントをきっかけに

見つけちゃった!

run_1.jpg

その名も Runbo X3だ!

欲しくて欲しくて すぐにポチ!

欲しいのはこの ムキムキマンではないぞ!

もちろん携帯電話の方だ!

即 タオバオで探し商談をする!

今から取りに行ってきまっす!

 

Asukaly yours!

—–スペック———

@Qwertyハードキー

@10kmレンジのトランシーバー機能

@IP67の防水防塵

@Android 2.3

@WCDMA + GSMのDual SIM

 

次ページへ »

HTML convert time: 0.476 sec. Powered by WordPress ME