2011/1/29 土曜日

★防水タンクバッグ、いかに?★

Filed under: Moto,Vietnam — Asukal @ 23:46:37

先日アメリカに発注した防水タンクバッグ二点である!

すでに香港に到着していたのであるがご対面は

ベトナム訪問時に香港でピックアップするまで預けであった!

オフロードバイクのタンクに特化した形状である。

BagFromUSA_WP (1).JPG

↑防水タンクバッグ その1

クーラーバッグの様な防水生地に防水ファスナーである!

透明マップフォルダーもあるのだ!

BagFromUSA_WP (2).JPG

↑中の仕切り板はベルクロで脱着、移動可能である。

BagFromUSA_WP (4).JPG

↑ベースとバグ本体はファスナーで合体である!

ベースにはタンクのガスキャップの逃げもあり、

ポリタンクの使用を前提にしてある為ベルト固定式である。

ガスを補給する時にはバッグ本体をファスナーをはずして

ベースから外せばそのままキャップにアクセス可能!

BagFromUSA_WP (6).JPG

↑さてお次は、BIgタンク専用防水バッグである!

BagFromUSA_WP.jpg

↑無理やり純正のDR250Rタンクに乗せてみる

やはりビッグタンクのほうがしっくり来るようであるが

ベルトを工夫すれば通常タンクでも何とか使えるかはず!

BagFromUSA_WP (3).JPG

↑シール剤

防水だが水が入る可能性はぬぐいきれない!

心配ならば中身をビニール袋にいれたり

或いは同梱のシール剤をステッチに塗り水の浸入を

最小限に抑える努力をすべし!

と 説明書には書かれていたw

まあいいだろう!

リアボックスがあるのでどうせ使う機会も無いだろうし(苦笑

でも本当はこう言ったバッグがもっと早くからあるべきではなかったのでは!

と世間に問うAsukalだった!

中国、ベトナムでも作れそうな(苦笑)バッグたちである!

作っちゃうか?

Asukaly yours!

 

★350万ドンな工房★

Filed under: Moto,Vietnam — Asukal @ 18:25:31

春節である!Tetである!

ベトナムも殆ど明日頃から休みになってしまう!

休みになってしまったら Asukal専用職人付き工房こと、

Moto Shop Hienもみなメコンデルタのいなかへ帰ってしまう!

それは困るのだ!

その緊急事態に備え、サンダーを買っておくことにした。

と、思ったがヤンシン市場で色々見ているうちに気が変わり

固定式のグラインダーを買うことにしたのである!

中古のいいのが有ったのがその理由であった!

Asukaly350000VND.JPG

↑よっしゃ!これで怖い物なしだ!

と買って帰り 早速使うのであるが・・・・

げ、1/3 HP(馬力?)の仕様であった。

ううう、我々のように一生に何度もグランダーなんて買う

職業では無いのでそんなことは気が付かないのである!

と言うか1/3馬力がどんな物かも分らないのも事実であったがw

まあアルミなら大したこと無いだろうと使ってみるが

思い切り押し当てるとその圧力で止まってしまうのだ!

おいおい!頑張ってくれよ!

Asukalでさえアルミの空き缶くらいなら片手で握りつぶすぞ!!

と言う事はこいつ!Asukalより非力なのか?(w!

が、そんなこと言っても始まらない!

とりあえず使うしかない!

Asukaly350000.JPG

↑何とかアルミ板からスタビライザーの形を削り出す(ウソ

StabiloierAsukaly.JPG

↑平らな面を削って凹み部分を作りたかっただけなのである(汗

グラインダーに押し付けては回転を止めてしまう、

離して回転上げ、また押し付けすぎてとめてしまう!を繰り返し

やっと出来たぞ!(ううううぅ。

二箇所削るだけで30分もかかってしまった!

Asukalよりひ弱なグラインダーめ!

350万ドン(約1500円)ならしかたないか・・・・

(Hienの)サブちゃぁ~ん!Please !Come Back ! (T_T)/~~~

Asukaly yours!

★ES400 vs Treo750★

Filed under: GSM/携帯,PDA,WM5.0 and Universal — Asukal @ 17:51:11

Treoとサイズを比べてみた。

な~んだ、でかく無いじゃん!とお嘆きの同志!

でも大きく感じるのだ!

TreoVSES400.JPG

Treo750を手にしたあの当時、これでFull画面だったらなぁ

と思った同志も多いはずである!

Asukalもその一人であった。

で、比較すると結構その理想のサイズではないか!

これでQVGAならもっと見やすいのに!

がまん、がまん!

実は中国移動のEdge対応のSIMでしばらく使っていたのだが

結構使える速度であった。

(ES400自体は3GのHSDPA対応である)

ハードの進歩か?Edge帯域のトラフィックがガラ空きなのか??

でも明らかに(残念だが)hw6915のEdgeとは比べ物にならない速さである。

当分はこのメイン電話機として使わせてもらおうと思うほどである。

大容量電池で一日何度もネットにつないでも70%は残っているのも

嬉しい。

Asukaly yours!

2011/1/27 木曜日

★PathawayにiPhone/iPad用も?★

Filed under: GPS/Navi — Asukal @ 1:02:35

Pathawayである!

最近使っていないが・・・(汗

まあApple端末にも対応という事である!

iPhoneScreenshot1.png

めでたし、めでたし・・かな?

Asukaly yorus!

2011/1/26 水曜日

★Asukalはアイドル!★

Filed under: Vietnam — Asukal @ 11:37:34

もうすぐ旧正月である!

春節である!テットである!

すでに気持ちはサイゴンである!

思いを馳せるサイゴンの地、アイドルを待つAsukal

不安 フアン達を思い出すのである!

そう!Asukalはヒーローだったのだ!

HeroAskal (3).JPG

↑昼飯のために立ち寄るカンティーンではすでにフアンがお待ちかね!

HeroAskal (2).JPG

↑どこでも大歓迎されるAsukal The アイドルlであった!

HeroAskal (1).JPG

↑苦しゅうない!近う寄れ!

待ってろよ!食い終わったらおすそ分けだ!

何時も期待を彼らを裏切らないのはヒーローたるゆえんである!

Asukaly yours!

次ページへ »

HTML convert time: 0.478 sec. Powered by WordPress ME