2007/11/29 木曜日

★愛死了 Universal 128MB★

Filed under: Hack! — Asukal @ 13:47:53

Athenaをゲットした!

U1010をゲットした!

Everunをゲットした!

すべては『夢の万能モバイル機器』を求めてであった!

しかしだぁっ! 実はAsukalにとっての『夢の万能モバイル機器』は、

やはりWindows XPの搭載されたUMPCではなかった!

でっかい画面のAthenaでもなかった!

二年前に発売された、『最後の良心・OEM HTC』から出された

Universalであった!

今、シーモンキー・Uniは乾いた大地に水を得て最前線へ向けて

よみがえったのである!

もう最高である!

その速度!そのAsualy Eyesにやさしい文字サイズ!

もちろんいうまでもなくCEシリーズ共通の、すぐ起動&すぐ電源OFFも

いうまでもなくWindows PCとは比べ物にならぬ使い安さ!

すでに外出先では常にUniversalを取り出しているAsukalだった!

同じくバッグにしのばせる Everunは、PCでなくてはならない緊急用でしかない!

(しかしAsukaly Bagで常時携帯を可能にさせたEverunの存在は大きいぞ)

Uni_ROM_Enoug2.jpg

↑アプリを極限まで実行しまくり、どの程度まで耐えられるか実験をした。

実際これ以上は思いつくアプリは無いところまで開きつくしたが、

 この状態でも快適である!

Uni_ROM_Enough.jpg

↑Task Managerでその利用状態を見てみる!

OS自体も結構使用している、が最上部のgwes.exeはアプリの使用状況に

よりサイズは変化するので常時このサイズではない(ほぼ最大値)

————————————————-

がやはりフォントやnlsを書き換えたい、ATOKや中国語入力を入れたい、

そんな東洋Asukalには Storageのサイズがもっと欲しいのであるが、

現状ではその領域の調整は不可能である。残念!

と言う話をしたら、かのBuzz_Lightyear同志

『You are not alone! a lot of guys want that』 と・・

実はこの悩みを持つ同志はほかにも沢山いるという事であった!

なんとBuzz同志! このサイズの入れ替えに取り掛かる手はずと言う!

実は2年間失踪していた ルソン島のパイレーツ・Toenailed 氏

戻ってきたのである!Buzz同志の相棒の一人であったToenailed氏、

彼の復活に狂喜の様相を見せ、

沈黙を破りあのBuzz同志も活動を再開するということである!

Toenailed氏とBuzz氏は以前 Xda2jojo氏と共に、

HimalayaのDOC Toolを完成させ、Xda-Devで喝采を浴びたコンビであったのだ!

注:DOc_tool =メモリーのアロケーションを強制的にバイナリレベルで変更する

当初オフィシャルより先に公開された世界初のWM5を搭載した

Himalayaは全部で40MB未満のメモリしか使えなかった

今のそのBuzz氏がUniのDOC Toolに再度取り掛かるという約束を

この東洋Asukalにしてくれたのである!

*以前も挑戦したが宿敵ルシア(=奥さん?)に行く手を阻まれ、挫折していた(~_~;)

さあいよいよ面白くなってきたぞ!

Asukaly yours!

2007/11/28 水曜日

★格安・HSDP Xpress(のはず)★

Filed under: 未分類 — Asukal @ 14:07:07

Everunに搭載のHSDPAモジュール!

MC8775 Vと言うモジュールである!

実は暗黒市場で長期にわたる捜索の結果

MC8775 と言うVの付かぬ、しかし通信部分では

MC8775Vとまったく同様な機能をもつはず

モジュールを発見したのであった!

HSDPA_MC.jpg

↑これは音声モジュール付の MC8775 V

MC75558.JPG

↑ほとんどバルクのMC8775 (V無し)モジュールである!

しかし、中国ではEdgeのテストは出来ても、3G(3.5GHSDPA)のテストは出来ないのであった!

そして先週の週末Kuro氏、TJ同志を交えてテストをしたが、、、、

なんとEverun内蔵のドライバーではHSDPの速度は出ないのである!

現在原因とドライバーの調査中である!

P1010292.JPG

↑左がVで右がV無し

—————————————————

★予断であるがEverunに標準搭載のドライバー(3Gの接続ソフト込み)はVersion 1.9.0***である。

 ここから最新の Ver2.0.****が落とせるので、旧バージョンをアンインストール後

 これに入れ替えると、再起起動時にSIMを見つけられない問題が解決した。

参考にされたし!

 

 

2007/11/25 日曜日

★PCから中国移動の無料SMS★

Filed under: 中国聊天,GSM/携帯 — Asukal @ 13:33:55

昨日、華南暗黒同盟との食事会が開かれた!

その際、同志TJ氏より貴重な極秘上を得たのであった!

飛信 と言う中国移動が無料配布しているIM(メッセンジャー)ソフトを使用し

パソコンや携帯電話端末にインストールし、メッセンジャーの如く

SMSを送信できるそうである!

無料送信は双方に登録された同志間で可能であるようだ!

まずはしばらく使ってみて、使用使用方やその仕組みを

見てみることにする!

例えば、日本にいながら中国の取引先へSMSを送ったり、、

中国人の奥さんに使わせたりすれば家計が浮き、

その分新しいガジェットが

買えたりするかも知れない!(確証無し)

logo.gif

↑まずは飛信のTopページへ行く!(クリック)

PCでのインターフェイスはこんな感じである!

マスコットやインターフェイスは

さすがは中国である!

まったくのオリジナリティーに富んだかわいい

キャラクターである!

決して『あれや、あれかも、あれみたい』

ではないのだ!

Fetion_2.jpg

↑中国語インターフェイスだ!

で、チャットみたい(ってマジメッセンジャーだけど)

なことがPC-PC (或いは携帯電話)でできるが。

なぜか日本語OSのPCでは半角カナモードで入力がデフォルトになる。

もちろん変換すれば問題ないが (~_~;)

Fetion_4.jpg

メッセだあ!(苦笑) でメニューの短信方式をクリック後

一番下の発送短信で携帯にもSMSで送信できるのだ!

まだまだ研究の余地がある!

PPCバージョンや携帯版はこれからテストである!

↓Dopod(HTC製)携帯用アプリダウンロードリンク

http://www.fetion.com.cn/Downloads/Mobile.aspx?MobileBrandId=3

このページに他のメーカーの携帯電話用アプリもDLリンクがあるので

だれかやってみて (~_~;)

Asukaly yours!

(more…)

2007/11/23 金曜日

★香港自由経済★

Filed under: PDA — Asukal @ 23:10:00

香港は とっても自由な国!

自由貿易港!

日本は とっても不自由な国!

独占商業城!

Xo1HT_Freedom.jpg

↑自由の証し!自由化済みのSoutou Baka! (右はオマケのhp)

左には 工人舎 の香港正規品もお目見え!不細工なアンテナは無い!

TOuchII_Freedom.jpg

↑Touch Dualも自由の街にはそろそろお目見え

Asukaly yours!

*誤字脱字は免責

2007/11/21 水曜日

★Universal 128MB化 + USB修理 受付開始★

Filed under: 買物隊 — Asukal @ 0:38:42

ついに開始だ!

待ちに待った128MB化のサービスだ!

Alex氏のゴッド・ハンドによる奇跡を!

Mamaich氏のミラクルを!今実現!

11202330_4742fd7ca6381.jpg

↑画像をクリックで シーモンキー海栗 へ Go!

★おまけにUniの泣き所!USBポートの修理もだ!

 11202231_4742efd5494fc.jpg

↑画像をクリックで USB修理へ Go!

Asukaly yours!

次ページへ »

HTML convert time: 0.642 sec. Powered by WordPress ME