★四角い野郎もWM6.1★
Asukalの大好きだった四角い野郎、hw6915である。
いやまだ大好きなのかもしれない!
つい数ヶ月前まで主力兵器として使っていたし
防水i-Mateと中華クロイチゴが手に入るまでは
中国ではメインであった。
が、先日XDA-Devに上がっていたWindows Mobile 6.1を
焼こうとSPLを入れ替えたが、一台は起動しなくなり
もう一台は起動はするがWM6.1を焼けないと言う問題に
直面し とりあえず訪越の為そのまま放置してあったのだ。
↑焼けない問題の原因が判明し見事焼けたのだ!
原因というのはどうもAsukalのIBMサーバーPCと
Winodws 7の組み合わせの相性によってUSBポートが何か
おかしな動きをしていた可能せがある。
IBM X31のノートPCを使うことにより難なく解決したのであった。
と言うことでWM6.1に華麗なる変身をして起動した
四角い野郎であった!
↑起動画面である!
↑Dialerである!
↑Today画面である!
やはりQwertyでのフル操作を考えると
OSはWinodws Mobile 6.1までが一番良いと感じるのは
Asukalだけであろうか?
まあAsukalだけであっても良いのだ!
↑瀕死状態だったマルちゃんの形見も復帰であった!
ES400も良いが、やはり長年連れ添い使い慣れた四角い野郎、
もう一度Asukaly Eyesと組もうではないか!
あ、信じられな位、OSの動きがサクサクしている!
(追記;smsの着信音が鳴らない・・・w)
Asukaly yours!
TrackBack URI : http://asukal.net/blog/%e2%98%85%e5%9b%9b%e8%a7%92%e3%81%84%e9%87%8e%e9%83%8e%e3%82%82wm61%e2%98%85/trackback/
Comments (4)
Treo750とUniversalを使ってます。asukalさんのHPには随分助けられました。本当にありがとうございます。WMは6.1が最高に賛成一票です!
コメント by ken1n — 2011/1/11 火曜日 @ 21:49:36
おお Treoとniversalですか?
私も先月までTreoはベトナムで使っていましたしまだ使う機会がありそうです。
Universalは私の寝床メーラーとして目覚まし時計として今も現役ですよ。
WM6.1に投票ありがとうございますw
でもキーボードとの組みあせわは本当にいいですよねWM6.1は。
コメント by Asukal — 2011/1/11 火曜日 @ 22:06:15
四角い野郎の真ん中のボタンはジョイスティックで4方向対応ですか?
であれば、qwertyには6.1が最高を支持しますよ。
ヌルヌルやジョイスティックであれば設定の呼び出しが6.5よりはるかに早いですよね。
6.5は画面スリスリ専用ですね。 でもおチタニウムは抹殺です。
コメント by ちぇんじ — 2011/1/12 水曜日 @ 12:00:57
ここにも 一票、まいどありぃ!
そうです、女医スティックは4方向キーです!
でも実はこの出っ張った方向キー、ポーチの中で押されて
勝手にアプリを起動させてくれるんですw
コメント by Asukal — 2011/1/12 水曜日 @ 12:54:36