★中華版 胡椒博士★
以前ベトナムで発見した Sa Xi (スペル自信無しw)と言う
Dr.Pepperにそっくりな飲み物がある!
サシーと現地の人たちは呼ぶ!
実際のDr.Ppperよりは若干味が薄いような気もするが
ほぼサロンパスドリンクの味を再現していると言ってよいだろう!
今ではお気に入りドリンクのひとつとして愛飲しているのだ!
昨日中国へ戻り 自宅へ戻る前にちょっと飲み物を買っていこうと
便利店に寄ると・・・ああ!そこに!
↑紅牛と並んであるのは サシーと書かれた謎の飲料!
決してサーズと呼んではいけないのである!
サシーなのである!
これは買わないわけにはいかない!
Dr,pepperの味を薄口で再現したベトナムの
サロンパスドリンクの味を、これまた100%再現しているのである!
そう!中華版 サシーなのである!
↑漢字で沙示(サシー)
うわああ!このサシーっていったいどこがオリジナルなんだ!?
あ、Wikipediaにある! 中国語WIKI (家はSarsiと綴るらしい)
台湾がご本家?root beerの事らしいぞ・・汗
ふむふむ!?メキシコ原住民がもともとは解熱剤に使っていた薬草が原料で
それをアメリカ移民が新大陸に持ち込み 今では中米の日常的な飲み物になった・・・?
なるほど!
Asukaly yours!
TrackBack URI : http://asukal.net/blog/%e2%98%85%e4%b8%ad%e8%8f%af%e7%89%88%e3%80%80%e8%83%a1%e6%a4%92%e5%8d%9a%e5%a3%ab%e2%98%85/trackback/
Comments (2)
初めまして 森と申します
PUMをきっかけに Dr IDさんに紹介してもらいました
僕の話ですが、再来月からブンタウ勤務になり、そっちにいきます
Asukalさんがそちらでモトクロスコースを作ろうとしているという話を聞き、興味を持ちました。
是非そっちでお会いしたいです
気が向いたら書き込みください
森裕樹
コメント by mori — 2012/8/5 日曜日 @ 18:07:23
森さん
始めまして!
ブンタウ勤務ですか?
こちらへ着ましたらぜひ遊びましょう!
今もPUMしていただいたDRは一番のお気に入りの
バイクです。もう 脳みそとタイヤとの間に何も存在しないか
の様な錯覚を覚えるエンジンで非常に気に入っています。
本倉押すコースを作ると言う話は
どっかで話が飛躍しているようですが(爆笑
森さんこられましたら作りましょうか?
では楽しみにお待ちしております。
コメント by Asukal — 2012/8/5 日曜日 @ 23:19:29